けんそく

けんそく
I
けんそく【検束】
(1)旧行政執行法で, 警察官などが一時的に個人の身体の自由を拘束し, 留置の処置をとること。

「泥酔者を~する」

保護
(2)取り締まって自由な行動をさせないこと。

「自己の情欲を~せぬのが天真である/善の研究(幾多郎)」

II
けんそく【賢息】
他人を敬ってその子息をいう語。 また, かしこい子息。
III
けんそく【験測・検測】
地震波の記録紙上から, P 波や S 波など各種の波の到着時刻をはじめ, 初動の方向や大きさ, 各種の波の振幅や周期など, 調査や研究に必要な事項を計測する作業。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”